- リンクを取得
- メール
- 他のアプリ
今回から『E5:反攻上陸!トーチ作戦』の攻略を開始します。
E4攻略後の資源量
- 燃 料:28,223
- 弾 薬:28,094
- 鋼 材:341,119
- ボーキ:67,558
- バケツ:2,408
難易度について
いつも通りまずは装備報酬を差を比較すると
- 甲のみの装備報酬:特大発動艇(III号戦車/北アフリカ仕様)
- 甲・乙の装備報酬:AU-1、熟練甲板要員+航空整備員
というのが甲・乙・丙の大きな差です。
甲のみでもらえる『特大発動艇(III号戦車/北アフリカ仕様)』はE6海域の特攻装備。
また甲・乙でもらえる『AU-1』も非常に能力値の高い艦爆(爆戦)とのこと。
E6海域にかぎらず今後に向けた対地装備確保のため『特大発動艇(III号戦車/北アフリカ仕様)』は欲しいところですが、現優先力や残資源を考えるとすでに後段作戦を甲で挑戦することは諦めています。
なので『特大発動艇(III号戦車/北アフリカ仕様)』は泣く泣く諦めて、『AU-1』狙いで乙でチャレンジすることにします。
攻略手順
- 輸送ゲージ①攻略【札:中央任務部隊】
- 海域拡張ギミック①の攻略【札:中央任務部隊】
- 輸送ゲージ②攻略【札:東方任務部隊】
- 海域拡張ギミック②の攻略(甲の場合のみ)【札:東方任務部隊】
- 戦力ゲージ①攻略【札:東方任務部隊/地中海連合艦隊】
- 戦力ゲージ②攻略(任意:装甲破壊ギミック解除)【札:地中海連合艦隊】
今回の記事は『輸送ゲージ①攻略』と『海域拡張ギミック①の攻略』です。
輸送ゲージ①攻略
マップと攻略ルート
A(潜水/陣形:単横陣)→C(通常/陣形:警戒陣)→D(能動分岐)→E(空襲/陣形:輪形陣)→G(揚陸地点)→H(ボス/陣形:単縦陣)
編成(遊撃部隊)【札:中央任務部隊】
基地航空隊
- 第一基地航空隊:対潜哨戒機×4(Aマス(行動半径:2)集中)
- 第二基地航空隊:陸戦×4(Eマス(行動半径:4)集中)
- 第三基地航空隊:陸戦・局戦×4(防空)
支援艦隊
- 道中支援:なし(基地航空隊でAマスをカバーしない場合は対潜支援)
- 決戦支援:砲撃支援
ゲージ破壊後のマップ
Iマスが追加されますが、揚陸地点や輸送ゲージ②のボスマスはまだ現れません。
海域拡張ギミック①の攻略
ギミック解除条件(難易度:乙の場合)
- Fマス:到達
- Iマス:A勝利以上×3回
海域拡張ギミック①の攻略(Fマス/Iマス)
攻略ルート
A(潜水/陣形:単横陣)→C(通常/陣形:警戒陣)→D(能動分岐)→F(空襲/陣形:輪形陣)→G1(通常/陣形:警戒陣)→I(陸上型/陣形:単縦陣)
編成(遊撃部隊)【札:中央任務部隊】
装備について
ギミックマス(Iマス)は「集積地棲姫II バカンスmode」を旗艦とする陸上型+PT編成なので対地装備(内火艇・陸戦隊・三式弾)を持たせています。
基地航空隊
- 第一基地航空隊:陸戦×1、陸攻×3(Iマス(行動半径:6)集中)
- 第二基地航空隊:陸戦×4(Fマス(行動半径:5)集中)
- 第三基地航空隊:陸戦・局戦×4(防空)
支援艦隊
- 道中支援:対潜支援
ギミック解除後のマップ
揚陸地点や輸送ゲージ②のボスマスが現れます。
感想
道中で若干事故は発生したもののまずはスムーズに進めることができました。
コメント
コメントを投稿