- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
『E4:豊後水道を抜けて(豊後水道/佐世保沖/坊ノ岬沖)』の攻略の続きです。
攻略手順
- 海域拡張ギミック解除【札:呉防備戦隊/第二艦隊】
- 戦力ゲージ①攻略【札:呉防備戦隊】
- 航空隊基地移動ギミック解除【札:呉防備戦隊/第二艦隊/機動部隊別動隊】
- 戦力ゲージ②攻略【札:機動部隊別動隊】
- ルート短縮ギミック解除【札:呉防備戦隊/機動部隊別動隊】
- 戦力ゲージ③攻略(+任意で装甲破砕)【札:第二艦隊/呉防備戦隊/機動部隊別動隊】
今回の記事は『ルート短縮ギミック解除』と『戦力ゲージ③攻略』です。
『海域拡張ギミック解除』と『戦力ゲージ①攻略』はこちら。
『航空隊基地移動ギミック解除』と『戦力ゲージ②攻略』はこちら。
ルート短縮ギミック解除
ギミック解除条件(難易度:甲の場合)
- Wマス:A勝利以上
- Oマス:航空優勢以上
- Cマス:A勝利以上
- Mマス:A勝利以上
- 基地空襲:航空優勢以上×2回
マップ
ルート短縮ギミック解除(Wマス/基地空襲)
攻略ルート
N(潜水/陣形:第一)→P(空襲/陣形:第三)→R(通常/陣形:第四)→T(通常/陣形:第四)→W(ボス/陣形:第四)
編成
『戦力ゲージ②攻略』の編成のまま、再出撃してそのままJマスへ向かえばOK。
基地航空隊
- 第一基地航空隊:陸戦・局戦×1、陸偵×1、陸攻×2(Wマス(行動半径:6)集中)
- 第二基地航空隊:局地戦闘機×4(防空)
- 第三基地航空隊:局地戦闘機×4(防空)
基地空襲の航空優勢を狙うには1部隊では難しく、2部隊を割いています。
支援艦隊
- 道中支援:なし
- 決戦支援:なし
ルート短縮ギミック解除(Oマス)
攻略ルート
N(潜水/陣形:第一)→O(空襲/陣形:第三)
編成(空母機動部隊)【札:機動部隊別動隊】
ただし、各空母の装備については艦戦のみに変更しています。
基地航空隊
- 第一基地航空隊:退避
- 第二基地航空隊:防空
- 第三基地航空隊:退避
支援艦隊
- 道中支援:なし
ルート短縮ギミック解除(Cマス/Mマス/基地空襲)
攻略ルート
A(戦闘なし)→B(戦闘なし)→C(潜水/陣形:単横陣)→D(戦闘なし)→E(空襲/陣形:輪形陣)→F(通常/陣形:警戒陣)→G(戦闘なし)→H(戦闘なし)→J(通常/陣形:警戒陣)→M(ボス/陣形:単縦陣)
編成(遊撃部隊)【札:呉防備戦隊】
基本は『戦力ゲージ①攻略』の編成と同じですが、Cマスでも勝利A以上取る必要がるため、装備は1隻(今回は木曾改二)のみ対潜装備に変更しています。
基地航空隊
- 第一基地航空隊:陸戦・局戦×1、陸偵×1、陸攻×2(Mマス(行動半径:4)集中)
- 第二基地航空隊:局地戦闘機×4(防空)
- 第三基地航空隊:局地戦闘機×4(防空)
基地空襲の航空優勢を狙うには1部隊では難しく、2部隊を割いています。
支援艦隊
- 道中支援:なし
- 決戦支援:なし
ギミック解除後のマップ
Cマス→Fマス、Iマス→Xマスの2箇所のショートカットルートが追加されます。
戦力ゲージ①攻略
攻略ルート
A(戦闘なし)→B(戦闘なし)→C(潜水/陣形:第一)→F(通常/陣形:第二)→G(戦闘なし)→H(戦闘なし)→I(戦闘なし)→X(空襲/陣形:第三)→Y(通常/陣形:第二)→Z(ボス連合/陣形:第四)
【要注意】「大和型改二の特殊砲撃」と「道中の陣形」について
他の特殊砲撃と同様、「大和型改二の特殊砲撃」も陣形が発動条件の1つになっていますが、
- 通常艦隊:梯形陣
- 連合艦隊:第四
となっていて、連合艦隊時は他の特殊砲撃の条件と(第二)と異なるので、道中注意が必要です。
ボス『空母棲姫Ⅱ』
編成(水上打撃部隊)【札:第二艦隊】
ルート分岐について
今回の各マスでのルート条件は
- 山口からスタート:空母機動部隊以外
- Cマス→Fマス:「軽巡×1隻+駆逐艦・海防艦×6隻以上」 or 「駆逐艦・海防艦×5隻以上 & 高速統一」
- Hマス→Iマス:「明石改 or 秋津洲改 or 速吸改 or 神威改母 or 山汐丸改 or 宗谷」が1隻
- Iマス→Xマス:駆逐艦・海防艦×5隻以上 & 戦艦・航戦・軽空母×2隻以下 & 重巡・航巡×2隻以下 & 正規空母・装甲空母なし & 高速統一
- Xマス→Yマス:駆逐艦・海防艦×6隻以上
- Yマス→Zマス:軽空母×1隻以下
となかなか複雑な条件の模様…よくこんな条件を見つけるよなぁ…w
ということで今回のように『航戦・戦艦×2隻、重巡・航巡×2隻、軽巡×1隻、駆逐艦×6隻、山汐丸改』を高速統一した上で水上打撃部隊で編成すれば、全ての分岐条件を満たします。
使用艦について
この時期では札情報も出揃った感もあり、また【札:第二艦隊】はE5の最終ゲージと共通なので、それを意識した上で安心して(資源的には不安しかないですが…w)大和型改二を2隻投入します。
あと坊ノ岬組には特攻補正もあるので、大和の他に『矢矧、雪風、霞、朝霜、磯風、涼月、冬月』を投入しています。
基地航空隊
- 第一基地航空隊:陸偵×1、陸攻×4(Zマス(行動半径:6)集中)
- 第二基地航空隊:局地戦闘機×4(防空)
- 第三基地航空隊:陸偵×1、陸攻×4(Zマス(行動半径:6)集中)
支援艦隊
- 道中支援:破壊時のみ砲撃支援
- 決戦支援:破壊時のみ砲撃支援
装甲破壊ギミックについて
大和型改二2隻による特殊砲撃の威力は凄まじく、甲にも関わらず装甲破壊ギミック解除無しで、削りから破壊までほぼストレート(1回だけ道中事故あり)で海域突破できましたw
ということで、装甲破壊ギミックは実施しませんでした。
報酬(難易度:甲の場合)
- 勲章
- 給糧艦「伊良湖」×3
- 給糧艦「間宮」x3
- 紫電改(三四三空) 戦闘701★+2
- 補強増設
- 15m二重測距儀改+21号電探改二+熟練射撃指揮所
- 新型航空兵装資材x2
- 流星改(熟練)★+2
E4攻略後の資源量
- 燃 料:51,580(-36,103)
- 弾 薬:42,285(-46,335)
- 鋼 材:325,619(-20,288)
- ボーキ:65,913(-14,582)
- バケツ:2,607(-128)
前段作戦の各海域と比較して格段に資源の消費量が増えました…特に弾薬の消費量が群を抜いています…orz
戦力ゲージ②がなかなか突破できなかったことに加え、大和改→大和改二→大和改二重の改装コストが非常に重くのしかかったのが原因ですね…(特に大和改二への改修コストが…)
感想
無事にE4海域は甲で突破できましたが、資源が一気に不安になりました…
E4でドロップする「倉橋」はゲットできなかったけど、後から掘りにくる余力はなさそう…
コメント
コメントを投稿