- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
『E4:シマ船団護衛作戦』の攻略の続きです。
攻略手順
- 戦力ゲージ①攻略【札:第十六戦隊】
- 輸送ゲージ攻略【札:シマ船団護衛】
- 戦力ゲージ②ボスマス出現ギミックの解除【札:南西方面艦隊】
- 戦力ゲージ②攻略(任意:装甲破壊ギミック解除)【札:第十六戦隊】
今回の記事は『輸送ゲージ攻略』と『戦力ゲージ②ボスマス出現ギミックの解除』です。
『戦力ゲージ①攻略』はこちら。
輸送ゲージ攻略
マップと攻略ルート
G(潜水/陣形:警戒陣)→K(通常/陣形:警戒陣)→N1(潜水/陣形:警戒陣)→N2(通常/陣形:警戒陣)→O(揚陸地点)→O2(ボス(潜水艦+水上艦混成)/陣形:単横陣)
ボス『潜水鮫水鬼』
編成【札:第十六戦隊】
対潜装備
輸送ゲージ攻略なので輸送装備は必須になるのですが、道中2マスが潜水艦マス、ボスマスが潜水艦混成なので、可能な限り対潜装備を装備。
輸送ゲージ攻略なので、ボスマスはA勝利で安定できれば御の字だと思っています。
基地航空隊
- 第一基地航空隊:対潜哨戒機×3、二式大艇×1(Gマス/N1マス(行動半径:9))
- 第二基地航空隊:局地戦闘機×4(防空)
- 第三基地航空隊:陸攻×3、対潜哨戒機×1(O2マス(行動半径:4)集中)
道中の潜水マスをケアするために1部隊をGマスとN1マスに派遣。
その際、Gマスへは大型飛行艇で行動半径延長が必要なので注意が必要。
ボスマスも潜水艦がいるので、O2マス向けは陸攻オンリーではなく、対潜哨戒機も加える部隊編成に。
支援艦隊
- 道中支援:なし
- 決戦支援:なし
ゲージ破壊後のマップ
ギミックを解除するまで、ボスマスは表示されません。
戦力ゲージ②ボスマス出現ギミックの解除
ギミック解除条件(難易度:乙の場合)
- 基地空襲:航空優勢以上
- Rマス:A勝利以上
- Uマス:A勝利以上
戦力ゲージ②ボスマス出現ギミックの解除(基地空襲:航空優勢以上)
あまり考えず、『輸送ゲージ攻略』をもう1回実施することで達成しました。
戦力ゲージ②ボスマス出現ギミックの解除(Rマス:A勝利以上)
攻略ルート
G(潜水/陣形:警戒陣)→P(戦闘なし)→P1(能動分岐)→P2(能動分岐)→Q(通常/陣形:警戒陣)→R(通常/陣形:単縦陣)
編成【札:南西方面艦隊】
使用艦について
軽巡を含んだ編成だと、QマスからSマスへ進んでしまうようです。
基地航空隊
- 第一基地航空隊:対潜哨戒機×3、二式大艇×1(Gマス(行動半径:9)集中)
- 第二基地航空隊:陸攻×4(Rマス(行動半径:6)集中)
- 第三基地航空隊:陸攻×4(Rマス(行動半径:6)集中)
支援艦隊
- 道中支援:なし
戦力ゲージ②ボスマス出現ギミックの解除(Uマス:A勝利以上)
攻略ルート
G(潜水/陣形:警戒陣)→P(戦闘なし)→P1(能動分岐)→P2(能動分岐)→Q(通常/陣形:警戒陣)→S(通常/陣形:警戒陣)→U(潜水/陣形:単横陣)
編成【札:南西方面艦隊】
使用艦について
今度はQマスからSマスへ進んで貰う必要があるので、軽巡を組み込んでいます。
基地航空隊
- 第一基地航空隊:対潜哨戒機×3、二式大艇×1(Gマス(行動半径:9)集中)
- 第二基地航空隊:陸攻×4(Qマス(行動半径:6)集中)
- 第三基地航空隊:陸攻×4(Sマス(行動半径:5)集中)
支援艦隊
- 道中支援:なし
ギミック解除後のマップ
ボスマス(Xマス)とそこまでのルートが追加されます。
感想
輸送ゲージの破壊時は若干事故でもたつきましたが、まぁすんなり進められた気がします。
コメント
コメントを投稿