Twitter(現X)からの逃避先候補「Bluesky」と「Google Apps Script」

【艦これ】2022年冬イベ『発令!「捷三号作戦警戒」』E2:戦力ゲージボスマス出現ギミックの解除(難易度:乙)

『E2:アパリ防衛輸送』の攻略の続きです。

攻略手順

  • 輸送ゲージ攻略【札:第三十一戦隊】
  • 戦力ゲージボスマス出現ギミックの解除【札:第三十一戦隊/南西方面艦隊】
  • 戦力ゲージ攻略(任意:装甲破壊ギミック解除)【札:第三十一戦隊/南西方面艦隊】

今回の記事は『戦力ゲージボスマス出現ギミックの解除』です。
『輸送ゲージ攻略』こちら

戦力ゲージボスマス出現ギミックの解除

ギミック解除条件(難易度:乙の場合)

  • Iマス:A勝利以上
  • Bマス:航空優勢以上
  • Nマス:航空優勢以上(?)
  • Oマス:A勝利以上
  • Tマス:A勝利以上
  • Uマス:A勝利以上

正直Nマスについては乙の場合は不要だったかもしれませんが、念の為解除しました。

マップ

戦力ゲージボスマス出現ギミックの解除(Iマス:A勝利以上)

攻略ルート

D(潜水/陣形:警戒陣)→E(通常/陣形:警戒陣)→H(潜水/陣形:警戒陣)→I(通常(PT小鬼群含む)/陣形:警戒陣)

編成【札:第三十一戦隊】

使用艦について

  • 戦艦入り編成でEマス→Hマス
  • 低速艦入の編成でHマス→Iマス

とそれぞれ進めるようなので、Roma改 Commandant Teste改 をそれぞれ採用。

その他対策

  • 潜水マスを道中2回通るので、可能な限り対潜装備艦を配備
  • IマスはPT小鬼群を含む編成なので、「小口径主砲+熟練見張り員」を装備した駆逐艦を配備

基地航空隊

  • 第一基地航空隊:陸攻×4(Iマス(行動半径:5)集中)
  • 第二基地航空隊:局地戦闘機×4(防空)

支援艦隊

  • 道中支援:なし

戦力ゲージボスマス出現ギミックの解除(Bマス:航空優勢以上)

攻略ルート

B(空襲)

編成【札:第三十一戦隊】

使用艦について

正規空母を入れるとスタートマス→Bマスへ進みます。
今回は道中の事故を気にすることないので、採用する正規空母は育成途中の低レベル艦で十分です。

基地航空隊

  • 第一基地航空隊:退避
  • 第二基地航空隊:退避

支援艦隊

  • 道中支援:なし

戦力ゲージボスマス出現ギミックの解除(Nマス:航空優勢以上/Oマス:A勝利以上)

攻略ルート

K(戦闘なし)→M(潜水/陣形:警戒陣)→N(空襲/陣形:輪形陣)→Q(能動分岐)→P(通常/陣形:単縦陣)→O(通常/陣形:単縦陣)

編成【札:南西方面艦隊】

基地航空隊

  • 第一基地航空隊:陸攻×4(Oマス(行動半径:3)集中)
  • 第二基地航空隊:局地戦闘機×4(防空)

支援艦隊

  • 道中支援:なし

戦力ゲージボスマス出現ギミックの解除(Tマス:A勝利以上)

攻略ルート

K(戦闘なし)→M(潜水/陣形:警戒陣)→N(空襲/陣形:輪形陣)→Q(能動分岐)→C(通常/陣形:警戒陣)→F(通常/陣形:警戒陣)→S(能動分岐)→T(通常(集積地+PT小鬼群)/陣形:単縦陣)

編成【札:南西方面艦隊】

目的地マス対策

  • PT小鬼群対策として「小口径主砲+熟練見張り員」を装備した艦を配備
  • 集積地対策として「特二式内火艇+大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)」を装備した艦を配備

ただし、A勝利で問題ないため、集積地は無視して上陸用舟艇搭載可能艦を温存しておいたほうが良かったかも…^^;;

基地航空隊

  • 第一基地航空隊:陸攻×4(Tマス(行動半径:6)集中)
  • 第二基地航空隊:局地戦闘機×4(防空)

支援艦隊

  • 道中支援:なし

戦力ゲージボスマス出現ギミックの解除(Uマス:A勝利以上)

攻略ルート

K(戦闘なし)→M(潜水/陣形:警戒陣)→N(空襲/陣形:輪形陣)→Q(能動分岐)→C(通常/陣形:警戒陣)→F(通常/陣形:警戒陣)→S(能動分岐)→V(空襲/陣形:輪形陣)→U(潜水/陣形:単横陣)

編成【札:南西方面艦隊】

目的地マス対策

Uマスは潜水艦編成なので、対潜装備艦を複数配備しました。

基地航空隊

  • 第一基地航空隊:陸攻×4(Cマス(行動半径:3)集中)
  • 第二基地航空隊:局地戦闘機×4(防空)

IマスもA勝利以上で良いので、事故率が高いCマスの方に航空隊を回しました。

支援艦隊

  • 道中支援:なし

ギミック解除後のマップ



ボスマス(Xマス)がこれで出現します。

感想

E1海域の海域拡張ギミックよりすんなりギミック解除できたような気がしますw


コメント