- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
今回は『第三海域:ノルウェー北岬沖/北極海【PQ17船団を護衛せよ!】【E3】』の続きです。いよいよ前段作戦の最終ボス攻略です!
攻略手順
- 輸送ゲージ①攻略
- 輸送ゲージ②攻略
- 戦力ゲージボスマス追加・ルート追加ギミック解除
- 戦力ゲージ攻略(+任意で装甲破砕)
今回の記事は『戦力ゲージ攻略(+任意で装甲破砕)』です。
『輸送ゲージ①攻略』と『輸送ゲージ②攻略』はこちら。
『戦力ゲージボスマス追加・ルート追加ギミック解除』はこちら。
戦力ゲージ攻略
マップと攻略ルート
R(潜水/陣形:第一)→S(戦闘なし)→T(通常/陣形:第四)→Z(ボス戦/陣形:第四)
ボス『戦艦新棲姫』
編成(水上打撃部隊)
基地航空隊
- 第一基地航空隊:陸戦 or 艦戦✕1・陸偵✕1・陸攻✕2(Zマス集中)
- 第二基地航空隊:陸戦 or 艦戦✕1・陸偵✕1・陸攻✕2(Zマス集中)
支援艦隊
- 道中支援:砲撃支援(ラストダンス時のみ)
- 決戦支援:砲撃支援
ラストダンスのときは万全な体制でボス戦に望むため念の為道中支援を使いましたが、ルートも短いので削り段階ではなくても問題ないと思います。
装甲破砕ギミック(ボス最終形態突入後)について
私の場合、ラストダンスの状況を見て解除するかしないかを判断しようとしていましたが、結局解除せずにゲージ粉砕することができました。
報酬(難易度:甲の場合)
- 勲章✕2
- 改修資材✕8
- 新型砲熕兵装資材✕2
- Do 17 Z-2★+2
- 16inch三連装砲 Mk.6+GFCS
- 戦艦「Washington」
感想
ラストダンスでゲージを削りきれるか心配していましたが、Ташкентが最後は決めてくれました。
これで前段作戦が終了し一段落ですが、Sheffield のために後段作戦開始まで軽くE2海域を周回してみようかしら…と言っても今回はいつも以上に資源が心もとないので悩ましい…orz
コメント
コメントを投稿